コロナ渦の海外転勤~日本を出国する際に必要な手続きは?スイスへの入国には何が必要?~

11月初旬、夫が仕事で一足先にスイスに入国しました。新型コロナウィルスの影響により、出入国の条件が頻繁に変わる中でのスイス渡航であったため、今回日本出国からスイス入国までに準備したことをまとめました。

目次

日本を出国する際に準備したもの

出入国の条件が変更されることがありますのでこちらより最新情報を必ず確認ください

2021年11月8日時点のスイスの入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置をもとに準備したものをまとめました。

夫は以下の状況で日本を出国しスイスへ入国しています。

  • 日本国籍
  • 予防接種法に基づく新型コロナワクチンを日本で接種済み
  • 現地で長期就労予定

出発当日空港のチェックインカウンターで確認したことは以下の通りです。

  1. コロナワクチン接種証明書(National COVID certificate application platform)
  2. 電子入国書類(Federal Office of Public Health FOPH)
  3. 入国に必要な書類(ビザ等)

1.コロナワクチン接種証明書

スイスが指定するコロナワクチン接種証明書が必要です (National COVID certificate application platform)

証明発行後はQRコードが作成されます。チェックイン時にはスマホ画面上でQRコードを表示できるように用意しておきましょう。また、発行までに最大5営業日かかるので時間に余裕を持って申請した方がいいですね。

オンライン申請時にワクチンパスポートをアップロードする必要があるので、事前に市区町村で発行しておくとスムーズに申請ができます。接種証明書の制度全般に関しては厚生労働省HPから確認ができます。

申請する際は

  • パスポート
  • 予防接種済証もしくは接種記録書

を忘れないように持参してくださいね。

2.電子入国書類

入国書類を事前にオンラインで申請する必要があります。 (Federal Office of Public Health FOPH)

座席番号を入力する項目があるので座席が指定されてから申請しましょう。事前座席指定は料金がかかるので夫は出発24時間前から利用できるオンラインチェックイン後にFOPHの申請をしました。申請後すぐにQRコードが作成されます。チェックイン時はスマホ画面上でQRコードを表示できるように用意しておきましょう。

3.入国に必要な書類

夫は仕事の関係で現地で長期就労するため会社経由でビザを取得しました。

スイス入国時に必要なもの

スイスの入国審査手続き時に必要だったものはパスポートとビザだけ。コロナの書類確認等はしないんですね💦

自主隔離もスイス滞在中のPCR検査も必要ないようです。

以上、夫が日本出国からスイス入国までの流れをまとめました。

次は私と1歳の息子をつれて渡瑞です✈✈✈



ポチっと応援してもらえると嬉しいです!!

ふぅままるーむ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫の海外転勤と子供の入院・手術経験がキッカケでブログの立ち上げを決意
ヨーロッパ初心者目線の子連れ生活や台湾人母直伝の台湾家庭料理レシピを中心に生活のお役立ち情報を発信していきます❣

コメント

コメントする

目次