子連れ・雨の日の観光におすすめ!スイス・チューリッヒにあるチョコレート食べ飲み放題⁉リンツ・ホーム・オブ・チョコレート

こんにちは!ふぅままです🌻

スイスと言えばチョコレートが有名ですよね
特に日本でも有名なスイスのチョコレート「リンツ」の博物館
リンツ・ホーム・オブ・チョコレート」が
2020年9月に本社・工場のあるチューリヒ湖畔キルヒベルクの広大な敷地にオープン

コロナ禍ということもあり2021年3月に営業開始したそうですよ

チョコレートの歴史を学ぶだけではなく
舌でとろける滑からリンツのチョコレートを好きなだけ
飲める⁉食べれる⁉博物館に1歳の息子を連れていってきました♪

目次

リンツ・ホーム・オブ・チョコレート

日本でも有名なスイスのチョコレート店「Lindt(リンツ) 」は
現在世界1カ00国以上に店舗をもち
伝統を守り進化し続けるスイスチョコレートの魅力を広く伝えています

そんな「リンツ」がチューリヒ湖畔キルヒベルクにチョコレートセンターをオープン❕
チョコレートの博物館だけではなくショップやカフェも併設しています

博物館ではチョコレートの歴史、リンツの歴史、カカオ農園の紹介や
チョコレートツアーやチョコレート作りを体験できるコースもありますよ

今回は時間の関係でチョコレート博物館だけ観光しました
Zurich HB(チューリッヒ中央)駅かわ僅か20分でアクセスできるという好立地
博物館だけであれば1時間ほどで見終わるボリューム感です

アクセス

リンツ・ホーム・オブ・チョコレートへのアクセス方法は2通りあります

今回私たちは往路を電車で、帰路をバスを利用したので
それぞれのアクセス方法をお伝えします

KilchbergZH(キルヒベルグ)駅から徒歩約10分

ZurichHB(チューリッヒ中央)駅からS8かS24の電車にのって約10分
KilchbergZH(キルヒベルグ)駅で下車します

キルヒベルグ駅に到着!駅周辺はとても静か
1番線乗り場の方の出口を出て暫く進むと表示が見えてきます
チョコレートの匂いが漂ってきました
博物館はもうすぐです
建物の裏側が見えてきます
チョコレート色の壁にはかわいい広告が♥
到着です

最寄り駅から10分程歩きますが平坦な道なみで表示もあるので迷わずつくことができました
駅から歩いてすぐにチョコレートの香りが漂ってきます
この辺りの住民は毎日チョコレートの香りを嗅げるのかと思うとうらやましくなりました~!

スイスの街並みやチョコレートの香りを楽しみながら向かいたい方にオススメ
平坦な道が多いのでベビーカーでも行きやすい
駅から距離があるので雨の日はオススメしない

チューリッヒ市内からバスでリンツ博物館すぐのバス停で下車

リンツ・ホーム・オブ・チョコレートを出て真っすぐ進むとバス停までの表示がでてきます

途中、工場やオフィスのような建物を通って大通りに出れば目と鼻の先にバス停があります

ここから165にのってチューリッヒ市内まで向かいます
バスはチューリッヒ湖に沿って走るので景色を楽しむことができますよ
ただ、車内は揺れやすいのでベビーカー利用の方は気を付けてくださいね

利用客は電車よりバス利用の方が多かった印象です

最寄りのバス停

チューリッヒ中央駅まで戻るのに時間がかかる方や市内観光してから向かう方はおすすめ
天気が不安定なときはバスがオススメ

博物館の見どころ

巨大オブジェ

博物館入口入ってすぐにあるリンドールをモチーフにした巨大チョコレート・ファウンテン!!

オブジェの大きさとチョコレートの香りで圧倒されます

本物のチョコレートが流れてる!


本物のチョコレートがビルの三階分に相当する高さ9.3メートルの高さから一気に流れ落ちています
なんとも贅沢なチョコレートファウンテン

チョコレートを全身で浴びてみたい…と思うほど

甘い香りにそそられ巨大チョコレートファウンテンで記念撮影
残念ながらチョコレートには届きませんでした

1階にチケット購入カウンターがあり
そちらでチケットを購入することができます
もしくは事前にオンラインで購入している方は
QRコードを手元に準備して直接2階へ向かいます
螺旋階段の奥にエレベーターがあるので
ベビーカーを押したままでも見学ができますよ

名付けてチョコレートエレベーター?

ちなみにチケット売り場のカウンターに個包装チョコレートがあって自由に食べれますよ
チョコレートの試食本番はこれからです!くれぐれも食べ過ぎないように

飽きない展示内容

一枚だけ紹介しますがこちらの写真はカカオの木がどのように育てられ
どのように実っているか(カカオポッド)実際に模型で展示されていました

木の幹部分に実がなるなんて不思議ですよね~
ラグビーボールのようにずっしりと実っています
残念ながらオーディオは日本語verがありませんでしたが
目で見て楽しめるような工夫が施されています英語がわからない方でも子供の方でも十分に楽しめる内容となっております!

リンツチョコレート試飲・試食3連発!

まず初めに液状のチョコレート3種類、その次に固形のチョコレート(4種類)が試食できます
液状のチョコレートが美味しすぎて飲んでました(笑)
最後は実際にお店でも販売されているリンドールの試食場です(7~8種類ほど)

博物館のメインはチョコレートの試食!といっても過言ではないでしょう

子連れに嬉しいポイント

ベビーカー押しながら見学できる
展示場は色んな仕掛けがあって1歳の子供でも楽しめる
トイレにおむつ替え台あり

カフェ・ショップ

ミュージアム入口入ってすぐにあるカフェ
どこを見てもチョコレート

博物館目的でなくてもチョコレートのお土産やカフェ利用で行くのもいいと思います

博物館にいくとチョコレートで割とお腹いっぱいになったので
私たちは博物館のみ見学しましたが次はレストランを利用したいなと思いまいた

いく機会があれば別記事で紹介したいと思います😊

最後に

チューリッヒ市内からアクセスしやすいリンツ・ホーム・オブ・チョコレートは
天候に左右されず、かつお子様連れにもってこいの観光地です

博物館では予想以上にチョコレートの試食があったので
少しお腹を空かせていくといいかもしれません
個人的にはコーヒーを持参すれば良かったと反省です(笑)

スイス・チューリッヒに観光の際は是非いってみてくださいね

我が家は次回カフェ目的でリンツ・ホーム・オブ・チョコレートに行こうと計画中です✨

最後までお読みいただきありがとうございました🌻

ポチっと応援してもらえると嬉しいです!!

ふぅままるーむ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫の海外転勤と子供の入院・手術経験がキッカケでブログの立ち上げを決意
ヨーロッパ初心者目線の子連れ生活や台湾人母直伝の台湾家庭料理レシピを中心に生活のお役立ち情報を発信していきます❣

目次